2011/08/13

※画像多量注意 2011年長野旅行記

こんにちは

8月の11日と12日に長野方面へ旅行してきました。
この記事はその旅行を写真と文章で振り返る、言わば私の思い出記事ですw
よかったらお付き合いください。

朝4時30分に起床、それから着替えて5時頃家を出発。
最初の目的地は長野県の朝陽駅周辺の有名撮影地、朝陽カーブに行くためです。
ということで長野電鉄を撮影してきました。
その様子は こちら に掲載していますので是非御覧ください。

撮影が終わった後は善光寺に行きました。

DSCF3684

古い木が歴史を感じさせます。

DSCF3687

有名な善光寺の鳩字の額です、この文字の中に5羽鳩が隠れています。

DSCF3685

平日でしたが人が結構いました。

DSCF3692

お土産屋さんなんかが軒を連ねていました、それもまたいい感じでした。

DSCF3694

横には小川というのかよく分からないですが水が流れており、影の下に行くと涼しく感じられました。

ひと通り散策した後は本堂の方に行き、お戒壇巡りをしました。
お戒壇巡りとは真っ暗な床下の回廊を巡ることです。
これが本当に真っ暗で何も見えないのです、数センチ前にいる人さえ見えないので暗所恐怖症の方には辛いと思います。
でも私も暗所恐怖症で最初はすごく怖かったのですが、進めばなんとかなるものですw
ですが混雑しているとなかなか進まなくて怖くなります。

お戒壇巡りをした後は、資料館を見学し善光寺を後にしました。

それから安曇野市にある大王わさび農場に行きました。

その途中、姨捨SAにて

DSCF3724

風景が綺麗だったので写真を撮りました。
街が小さく感じます。

それから1時間程度で大王わさび農場に到着しました。
さすがNHKドラマのおひさまの影響か、大王わさび農場どころか安曇野市全体が混雑していました。

DSCF3734

これがそのドラマおひさまで使われたというセットらしいです。
私はドラマを見ていないのでどういったシーンで出てくるものなのかは分からないのですが、分かる人には分かるのでしょうw

セットの裏には向日葵がたくさん咲いていてとても綺麗でした。

DSCF3739
DSCF3740

それから農場内をしばらく散策しました。

DSCF3745

水車と川と緑が涼しさを感じさせてくれました。

DSCF3746

時期は遅いですが紫陽花も咲いており綺麗でした。

DSCF3751

そしてメインのわさび畑、わさびは日光に弱いためなのかよく分かりませんが、上には黒いネットみたいなものが満遍なくありました。

DSCF3753

側には小川が流れており、その水がとても冷たかったです。
飲水は出来ないですが飲みたいくらいでした。
確か近くに飲めるようなのがあったような気がしました、あまり覚えていないので定かではないのですが。

そして散策した後はわさびアイスを食べるために売店へ行きました。
と、言いたいのですが私はお腹がとても弱く、アイスを食べるとお腹を壊してしまう体質のため食べられませんでしたw
代わりに私の家族が食べていましたw

その後はわさび農場を後にし、その日泊まるホテルに行きました。

わさび農場からホテルまでは約1時間30分程で着きました。
途中、道の駅などに寄ったので少し遅くなりました。

泊まったホテルはこちら

DSCF3766

立山プリンスホテルというところです。
外見や内装も綺麗でいいホテルでした。
またお風呂が温泉で露天風呂もあり気持よかったです。
さすがにそこまで撮影してないのですがw

その日は朝も早く、疲れていたので9時頃には寝てしまいました。

8月12日、旅行二日目
起床時刻は夜早く寝たこともあり朝の5時30分
それからお風呂に行きました。

早朝なので人は少ないだろう、と思っていたのですがみなさん同じ考えで結構な人がいました。
でも夜程ではなかったのでゆったり入れました。

お風呂から出た後は着替えて近くにあるJR大糸線の信濃大町駅へ行き、撮影をしました。
その様子も こちら に掲載していますので是非御覧ください。
また YouTube にもこの時撮影した動画がありますのでよろしかったら御覧ください。

1時間程度撮影をし、ホテルに戻り朝食を食べました。
朝食はバイキングになっており、地元で作っている野沢菜などが食べられてとても美味しかったです。

9時30分頃にホテルをチェックアウトし、八方尾根へ向かいました。
ホテルから八方尾根へは約1時間程で到着しました。

DSCF3820

こちらでチケットを購入してゴンドラに乗車。
途中2回ゴンドラとリフトを乗り換えました。

DSCF3826

ここではパラグライダーの体験も出来るみたいです、私はやりませんでしたがw

DSCF3828

登るにつれて段々と街が小さく小さくなっていきます。
ここの場所は冬はスキー場になっています、なのでこのような地形になっています。

DSCF3844

これからこの山の先にある八方池へ歩いて行きます、片道約2.5kmです。

DSCF3856

道はこのような岩がたくさんあるような所から、整備された所まで様々です。
ですがちゃんとした靴で行かないと滑ったりして危ないです。
私は急遽登ることにしたのでちゃんとした靴を持っていかずに登ったのですが、岩などで滑って危ない思いをしました。
なので登るとき、靴や服装はちゃんとしておいたほうがいいと思います。

DSCF3847

高山植物がたくさんあり綺麗でした。
これはハクサンシャジンでしょうか。

DSCF3859

これはシモツケソウです。

DSCF3865

リフト乗り場からここまで約30分、八方池まで残り1200mです。

DSCF3867

8月半ばだというのにまだ雪が残っていました。

DSCF3866

この雪が溶けて川になって流れていました。

DSCF3873

道はまだまだ続いています。
この辺りから風が出てきた少し寒いくらいでした。

DSCF3874

ミヤマアキノキリンソウでしょうか、黄色がすごく綺麗でした。

DSCF3875

この辺はハクサンシャジンの群生地でした。
ハクサンシャジン以外にも色んな高山植物があり、綺麗な花畑になっていました。

DSCF3886

目的地の池まで近くなってきました。

DSCF3888

八方池をバックにタカネマツムシソウ、ぼけ味が出ていい感じになったのではないでしょうか。

DSCF3895

そしてやっと目的地の八方池に到着しました。
ここまで約1時間でした。

DSCF3897

雪で崩れた土砂がこの池を作ったそうです、海抜2060mだそうです。

DSCF3896

この辺から見る白馬連峰は綺麗です。
しかし雲がかかっていてあまり綺麗に見えない山もありました。

少し眺めた後戻りました。

DSCF3904

オオバギボウシなどが綺麗だったので一枚撮りました。

下りは約40分程でした、やはり下りは早いですね。
一番下まで行き、昼食に山菜蕎麦を食べました。

その後は草津経由で帰ることにしました。

DSCF3912

途中横手山ドライブインに止まって休憩しました、ここは寒かったです。

DSCF3913

駐車場からはこのような景色が見れます。
吸い込まれるようですごかったです。

DSCF3918

これは群馬県に入ったあたりで撮った写真なのですが、道がすごいですよね。
このような景色を見るのはすごくいいものですね、心が癒されるというか気持ちがいいです。

そして八方尾根を出発してから約4時間、草津に到着しました。
目的はもちろん湯畑です。

DSCF3922

湯畑に到着しました、周りにいるだけで温かかったです。
18時頃の草津は肌寒いくらいだったので丁度よかったです。

DSCF3929

温泉が滝のようになっていました。
これもまた綺麗です、何より温泉が透き通っていてすごく綺麗というか美しかったです。

DSCF3941

別アングルからもう一枚。

この後数分辺りを見た後、草津を後にし帰路に着きました。

渋川伊香保インターチェンジまで近くにインターチェンジが無いのでそこまで下道で行くことに
草津から渋川伊香保インターチェンジまで約1時間30分でした。

それから晩ご飯を食べるために駒寄パーキングエリアに寄りましたが丁度終わってしまいました。
なので太田桐生インターチェンジを降りてから数分の所にある太田イオンで晩ご飯を食べました。

それから30分程度で自宅に到着しました。

すごく疲れましたが楽しい旅でした、善光寺と八方尾根と草津の湯畑は一見の価値ありです。
それと何よりも長野電鉄の2000系を撮影出来たことが嬉しかったですw

また雪の降る季節に長野に行きたいなと思いました。
スノーボード旅行で行けたらいいですね。

長野はいいところでした、是非行ってみてください、おすすめです。

では長文で読みにくくなってしまいましたが失礼させて頂きます、では。

0 件のコメント:

コメントを投稿