2011/12/17

ランニングシューズ購入・・・それと・・・

こんにちは

今日は朝少しだけ撮り鉄した後、家に篭って溜まったアニメを見てましたw
午後からはランニングシューズを買いに、ゼビオ足利店に行きました。
買いにというか買ってもらったのですがw

何故ランニングシューズを購入したかというと、最近全く走らなくなってしまい体力が段々落ちてきてお腹も出てきたので、新しいちゃんとした靴を手に入れれば自然と走りに行くだろうという何ともダメ人間的な考えで購入に至りましたw

スポーツのシューズを買うのは実に2年振りくらいだったので逆に新鮮というか不思議な感じでしたw

シューズに関して全く分からないのでデザイン重視で選びましたw
適当な人間っぷりが出てますねw

それがこちらです。

DSCF7151
NIKEのLUNARGLIDE+3というものです。

約8000円くらいしました、親父に感謝。
今21時なのですが走りたくて仕方ないですw 完全に子供ですw

この靴を買った後は隣にあるニトリでソファーを購入しました。
これは私用ではなく、リビングで使うものです。

そして帰宅した後すぐ塾に行き勉強しました。
今日はなぜか辛かったです、長く感じたw
塾から帰宅した後はご飯を食べネットをしていました。

そしたらなんと、、、なんと!!!

ゆるゆり2期決定との発表がありました!!!!!

いやー嬉しいですね!すごいテンション上がりましたw
来るんじゃないかと思っていたのですが、実際発表されると何というかこう・・・
とにかく嬉しい!楽しみ!
また1期見直しましょうかねw

というわけで今回は以上になります。

\アッカリ~ン/

2011/12/15

最近

こんにちは

こちらのブログの更新をサボってしまいましたw
なので、最近あったことをまとめて書こうと思います。

まずは12月9日、この日は群馬県で初雪が降りました。

DSCF6856
ちょっと分かりにくいですかねw

DSCF6859
これなら分かりますかね

降ったのは朝のうち少しだけで、積もったりはしませんでした、ちょっと残念w
それにしても雪が降るくらい寒くなったんですね、今更ですがw

次は12月10日、この日は徹夜からのカメラを持って早朝散歩w
この日も寒かったです。

DSCF6880
田んぼには霜が降りました。

DSCF6889
朝の光っていいですね。

DSCF6894
燃えてるような色。

DSCF6901
何を見ているのだろうか。

DSCF6906
あえて逆光で。

DSCF6916
今年は山で紅葉を撮れなかったのでこういう所で撮っておきますw

DSCF6924
綺麗な空と土手。

DSCF6925
空気が澄んでいて富士山が綺麗に見えました。

DSCF6926
浅間山も雪が積もってますね。

DSCF6927
多分男体山。

S0096970
鉄道もいつもと違った感じで撮ってみたり。

2時間程散歩した後家に帰り、午後から友達とけいおん!の映画を見に行きました。
カメラは持って行かなかったので写真は一枚もありませんw

けいおん!の映画の内容はネタバレになりますので言いませんがいい作品でした!
もう一回見に行きたいです、本当に面白い!
興味のある方は是非是非映画館へ。

そして私は久しぶりの映画に終始テンション高めでしたw
でも寝てないせいで帰る頃には半目状態でしたw
その日は9時前に寝てしまいましたw

そして次の日、12月11日は4時頃起床して秩父鉄道を撮りに行きました。
写真などは こちらのブログ に掲載していますので是非ご覧ください。

最初は西羽生周辺へ行き2時間程撮影した後、武州荒木~東行田へ移動しました。
そこで軽く撮影した後はひたすら沿線を下りました、それも電車ではなく自転車でですw
目的地などは決めずにひたすら自転車を漕いで下りました。

結果、大麻生~明戸まで行きました、武州荒木を出てから約1時間50分程かかりました。
道が分からなかったので3回くらい迷いましたが何とか分かる場所まで出れてよかったです。
そこで1時間程撮影し、帰りました。

大麻生~明戸を出てから3時間後、なんとか帰ることが出来ましたw
それにしても交通費がもったいないからと言って熊谷以西行くのは結構危険でしたw
でも楽しかったかもしれませんw いい運動にもなりましたし

そんな感じで一日動いて疲れたのでその日も9時前には寝ましたw

そして次の日12月12日は特に何も無かったです。
あったとしたらけいおん!の映画のOPとEDのCDを買ったくらいです。

DSCF7131
これ聴いたらますます2回目見たくなりましたw

そして12月13日、この日うちに新しいPCが届きました、家族共用のですがw

DSCF7134
TOSHIBAのD731です、置いてある場所は気にしないでくださいw

DSCF7135
大まかな性能です、エクスペリエンスインデックスとか載せるのが面倒だったのでこれでw

DSCF7136
Sandy BridgeとWindows7が遂に我が家にも来ました!

使ってみたのですがすごく快適でした!
付属ソフトでPhotoshopとPremiereが付いてきました、すごいお得感w
ただ使い方がいまいち分からないのでこれから覚えていこうと思いますw

こんな感じの最近でした、結構長くなってしまいましたねw
ということで今回は以上になります。
これからは出来るだけこまめに更新していこうかな、と思います。
では。

2011/12/04

12月

こんにちは

11月が終わりもう12月ですね、今年も残すところ短くなってきました。
毎年思うのですが時間が経つのって本当に早いですよねw
でも振り返ると早く感じるだけで、その時を過ごしているとそんなに短く感じませんよね、不思議ですw

これからもっと寒くなるのかと思うと憂欝なわけで
でももっと憂鬱な受験というものが私にはあるわけで...
それを考えるだけで胃が痛くなりますw

この辺で今日の写真でも載せて行こうと思います。

DSCF6758
朝5時半頃の写真です、寒そうな空ですね。

この後鉄道を撮りに自転車で茂林寺前と川俣の撮影地へ
そこで鉄道を撮る合間に色々と撮りました。

DSCF6773
朝陽に照らされる川、最近逆光もいいなと思うように感じてきました、この時期だからかもしれませんがw

DSCF6776
遠くには筑波山が見えました。

DSCF6786
バラストと架線柱。

DSCF6811
男体山が見えました。

最近山を見る度に早くスノーボードしたいと思いますw
本当はスノーボードどころではないのでしょうけど滑りたくて仕方ないですw
でも今年は行けそうにないですね、来年入ってから行きたいと思います。

もっと色々書きたいことがあるのですが、全然まとまってないのでまとまったら書きたいと思います。
では以上になります。